【撮影レビュー】プロの目線で見たstudio CURBON!クロカワリュートが白ホリ撮影スタジオで撮るモノクロポートレート
CURBONが2023年11月に東京の茗荷谷駅徒歩7分の立地にオープンした白ホリ撮影スタジオ、「studio CURBON」。
プロフォトグラファー・クロカワリュート(以下、クロカワ)氏がこのスタジオの全貌を明らかにした前回に引き続き、今回は、クロカワ氏が「studio CURBON」で実際に撮影! その使い心地をレビューしていただきました。
スタジオのレンタル機材をフル活用して撮影するのは、モノクロのポートレイト。
クロカワ氏がどのように光を操ってモノクロの作品づくりをするのか。クロカワ氏のYouTubeチャンネル「カメラのおかげです TV」と連動してお届けします。
カメラのおかげですTVはこちら。
PROFILE

PROFILE
クロカワリュート
1985年東京生まれ、東京在住。ディレクターやプロデューサーを経て2019年6月に独立したフリーのフォトグラファー。広告・アーティスト・ファッションを中心に幅広く活動中。カラフルな色彩、印象的な画作りが大手企業やブランドから多くの支持を集めている。
@ryuto_kurokawa @ryuto_kurokawa https://ryutokurokawa.tokyo/▶︎関連記事はこちらから
>>なぜ今、スタジオ・ギャラリーを立ち上げたのか。CURBONの新たな挑戦に迫る特別対談|クロカワリュート×武井宏員の裏話
>>[前回]プロフォトグラファー・クロカワリュートがstudio CURBON・encounter gallaryの魅力を解剖!
「studio CURBON」の機材だけで撮影開始!
クロカワ さあ、いろいろとスタジオの説明をしてもらいましたので、さっそく実際に撮影をさせていただきたいと思います。このスタジオを使うのは僕が第一号だそうで、楽しみです。モデルさんも到着されました!

りか りかです!よろしくお願いします。
クロカワ 「はじめまして」同士ということで、お互いちょっと緊張してますが(笑)、よろしくお願いします。

クロカワ 僕は普段、スタジオ撮影ではストロボなどの機材をいっぱい用意してくるんですが、今日はカメラとパソコンしか持ってきていないです。
今回、機材はすべてstudio CURBONにあるものを使って撮っていきます。このスタジオでは「カメラだけ持ってくればなんとかなるぜ!」っていうところを、実演できたらと思っています!
カポック、LED、ソフトボックス……スタジオ備え付けの機材をフル活用


クロカワ ざっくりセットを組み終わりました!
今回は、モデルさんにサイコロに座っていただいて、上から降り注ぐような光が入ったらいいなと思っています。さらにアクセントとして、背景のカポックの後ろにLEDを設置して、隙間から漏れる光を入れてみました。
普段あまりやらないセッティングなんですが、だからこそチャレンジしてみようかなと思います。これで、寄り気味の絵を撮っていきたいです。
ではまず、テストショットを撮っていきますね。それを見て、調整を加えていきます。
いよいよstudio CURBONで撮影へ


クロカワ ざっと撮ったので、モニターで確認しながら、現像の調整と、光の調整をしていきたいと思います。

クロカワ 全体的にいい感じですね。背景の光の切れ目とか、モデルさんの座る位置とかライトの感じなど、細かい調整をしていこうと思います。
さらにセットの配置を微調整


クロカワ 後ろのパネルを左に、サイコロを右に移動しました。僕から見て、後ろの光がモデルさんの真ん中辺りに来ていたのを、左寄りにしています。それにあわせて上から照らすライトも調整して、さっきよりも、上からの光がモデルさんにかかるようにしました。

studio CURBONではどんな作品制作ができるのか
クロカワ ということで、いろいろ撮ったので、テザーを見ていきます。


クロカワ 光が柔らかいし、光源の近くに座っていただいたので、目にハイライトもしっかり入りましたね。「寄り」が綺麗に撮れるなと思いました。

クロカワ 「引き」は引きで、サイコロと後ろから入れた光で、幾何学的な魅力が出せましたね。
モノクロの撮影って、仕事では撮るけど、自由な作品づくりとしてはあまりやっていなくて。「カラーでポップ」を売りにしてるところもあるんでね。でもモノクロも好きですね。これからも撮りたいなと思いました。楽しかったです!

クロカワ はい、ということで撮影が終わりました。ありがとうございました!
新しいスタジオということで、実は緊張感があったんですが(笑)。すごく使いやすかったです。
武井 ありがとうございます!
クロカワ 「studio CURBON」にある機材だけで撮ったので、組み合わせ次第でいろんな写真が撮れることを実演できたかなと思います。これからスタジオ撮影をやってみたいという方に、ぜひ使ってみていただきたいです。
ちなみにいずれは、カメラのレンタルもできるようになるそうですね。
武井 はい、ご期待ください!
「studio CURBON」で自由で快適な作品づくりを
フォトグラファーのクロカワリュート氏による「studio CURBON」での撮影。プロがどのように光を操り、作品づくりをしていくのか。その面白さと、当スタジオの使いやすさを感じていただけたでしょうか。
studio CURBONは、初めてスタジオ撮影に挑戦する初心者の方から、プロの皆様まで、どなたにも満足していただける撮影環境をご用意しています。ぜひご利用ください。
※貸し出し機材が予告なく変更になる場合がございます。ご心配な方は事前にスタジオスタッフまでお問い合わせください。
公式サイトから、詳細や予約状況がご確認いただけます。
お問い合わせもこちらからお気軽にどうぞ。
■studio CURBON https://studio.curbon.jp/
▶︎関連記事はこちらから
>>なぜ今、スタジオ・ギャラリーを立ち上げたのか。CURBONの新たな挑戦に迫る特別対談|クロカワリュート×武井宏員の裏話
>>[前回]プロフォトグラファー・クロカワリュートがstudio CURBON・encounter gallaryの魅力を解剖!