【ユーザー投票】2022年人気カメラランキング・作例もご紹介 #私の推しカメラ2022

今年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。
10月20日から11月20日にかけて行いましたハッシュタグキャンペーン「#私の推しカメラ2022」。今年は約270機種にのぼるたくさんの推しカメラが集まりました。

みなさまに投稿いただいた推しカメラを人気カメラランキングにしました!

私の推しカメラ2022 人気カメラランキング

まずは早速、こちらが全体のランキングです!

FUJIFILM X-Pro3が1位という結果になりました。続いてPENTAX 67、SONY α7III。

今回は抽選プレゼントにフィルムが入っていたので、推しカメラがフィルムカメラのユーザーが多かったのかもしれませんね。昨年とはまた違う結果で、編集部でも盛り上がりました。

これを毎年続けてより多くの方に参加いただけるようになれば、さらに精度の高いランキングを作ることができると思います。次回もぜひご参加ください。

今回は1位〜3位のカメラの紹介に加え、企画参加者による推しポイントをピックアップ。作例と合わせてお楽しみください。

それぞれのカメラの人気の理由が紐解けるかもしれません、ぜひ見てみてくださいね。

1位 FUJIFILM X-Pro3

FUJIFILM X-Pro3

FUJIFILMのProシリーズは不動の人気ですね。Pro-3の機種では「クラシックネガ」というフィルムシュミレーターが話題になっていた印象です。カメラ内で簡単にカッコ良く締まりのある編集を施してもらえるとファンが多いようです。背面のモニターもなくなり、より撮ることに集中できるアナログ感もフジユーザーには嬉しいポイントだったのかもしれません。

【FUJIFILM X-Pro3の作例/Tanaoさん】

FUJIFILM X-Pro3の作例/Tanao
FUJIFILM X-Pro3の作例/Tanao

FUJIFILM X-Pro3の推しポイント

背面液晶が無い設計、クラシカルな操作性、コンパクトなサイズ感。これらを備えたX-Pro3は、フィルムカメラが大好きな私にとってお気に入りのカメラです。

撮る時に背面液晶に頼らないので、被写体との距離感などもフィルムカメラを使用している時に近い感覚で撮影できることや、マニュアル操作がしやすいことがこのカメラの大きな魅力の一つだと感じています。

コンパクトゆえ、持ち歩くのにストレスが無いことも私がカメラを選ぶ際の大事なポイントでした。SUMMICRON 40mm f2というレンズが、X-Pro3のサイズ感によくフィットしていて、現在は専らこのレンズとの組み合わせでの撮影を楽しんでいます。

Tanao/Instagram:@tanaka.nao08

2位 PENTAX 67

PENTAX6×7
PENTAX6×7|#わたしのカメラ|vol.006/Photographer・眠り猫

バケペンの愛称で親しまれているフィルムカメラ。初見で驚かない人はいないほどの大きなサイズが特徴で、重く使い勝手は決して良いとはいえないですが、その中判の綺麗な描写からファンが多いですね。まさか2位にランクインするとは少し驚きですが、それほどこのフィルムカメラの特徴が愛されているということなのでしょう。

【PENTAX 67の作例/hiracoさん】

PENTAX 67の作例/hiraco

PENTAX 67の推しポイント

1番に惹かれたのは描写の美しさでした。空気までが写っているような、その場にいなくても引き込まれる感覚。一枚一枚丁寧に撮る作業ができるのも好きなポイントです。重量もケタ違いですが、そこも愛嬌だと思えるカメラです。

hiraco/Instagram:@hiraco_film

【シリーズ機PENTAX 67Ⅱの作例/廣田直紀さん】

PENTAX 67Ⅱの作例/廣田直紀

PENTAX 67IIの推しポイント

僕にとってこのカメラは35mmのフィルムカメラやデジタルカメラよりも確実にその一瞬の光や空気を捉えてくれる信頼できるカメラです。

シャッター音はおさめたいシーンの核を確実に捉えるような中判カメラならではの重厚感があります。

小型化が進むこの世の中。逆行することにはなりますが、そのリスクを背負う以上に被写体に対してシャッターを切れることの有り難さや愛おしさを再認識させてくれます。

廣田直紀/Instagram:@maison_de_hiro101

2位 SONY α7III

ren.さんのSONY α7III

昨年は1位だったSONY αシリーズ。今年は(同率)2位!でもランキングには同シリーズの他のカメラがランクインしています。フルサイズなのに小型で軽量ボディという点が人気の理由なのかもしれませんね。最近ではαシリーズにオールドレンズを使用し綺麗でフィルムライクな写真を楽しんでる人も多くみられます。

【SONY α7IIIの作例/ren.さん】

SONY α7IIIの作例/ren.
SONY α7IIIの作例/ren.

SONY α7IIIの推しポイント

このカメラの推しポイントは、とにかく万能でどんなシーンにも対応できるところ。弱点がないバランスの良いカメラで、扱いやすいのが特徴だと感じています。

様々な機能を備えたカメラですが、特に気に入っているのがサイレント撮影機能(シャッター音消去)です。場所を問わず撮影することができ、ポートレートにおいてはモデルに緊張感を与えず自然な一瞬を捉えることができます。

ren./Twitter:@siar_pic

4位以下のランキング

4位:Nikon F3
5位:Canon EOS R6・Contax Aria・Nikon Z6Ⅱ
8位:Kodak EKTAR H35
9位:FUJIFILM NATURA CLASSICA・FUJIFILM X-E4・PENTAX SP
12位:FUJIFILM GFX50R・FUJIFILM X100V
14位:FUJIFILM X-Pro2・X-T4・Leica Q2・Nikon F・Nikon FE・OLYMPUS PEN EE-3・OLYMPUS PEN FT

最後に

毎年大好評のこの企画、たくさんのご応募ありがとうございました!あなたの推しカメラは何位にランクインしましたか?もっともっとキャンペーンの認知度を上げて、さらに盛り上がる企画に育てて行きたいと思っています。また次回もぜひ、ご参加くださいね。