《8/12から》女優・菊池日菜子と写真家・武井宏員の写真展『とどかない光』を東京・encounter galleryにて開催

菊池日菜子 x 武井宏員 写真展 「とどかない光」が、encounter galleryにて、開催されます。

2025.08.12 (Tues) ~ 2025.08.18 (Mon)  13:00 – 20:00

2020年に女優としての活動を開始し、若手女優の登竜門とも言われる人気CMのイメージキャラクターに抜擢され、大きな話題を呼んだ菊池日菜子。数多くの雑誌や広告にも出演し、ファッションショーや各種メディアを通して、その透明感あふれる存在感を示してきた。2021年には映画『私はいったい、何と闘っているのか』でスクリーンデビューを果たすとともに、2022年公開の映画『月の満ち欠け』では小山内瑠璃役を演じ、第46回日本アカデミー賞新人賞を受賞。連続ドラマや舞台への出演に加え、今年は映画『か「」く「」し「」ご「」と「』でメインキャストとして出演、8月公開予定の映画『長崎-閃光の影で-』では初主演を務めることも決定し、将来を嘱望される才能として注目を集めている。

本展示は、そんな彼女を一年間に渡り撮り続けた作品の集大成になる。なんでもない日常や、タイ・長野への旅行など、さまざまな舞台で多彩な表情を見せる菊池日菜子。日々の儚さや、光の揺らめきが生み出す一瞬を写真に切り取り、二人で作り上げた作品群としてまとめた展示となっている。

▼Information

「とどかない光」
会期:2025年8月12日(火)~ 8月18日(月)
時間:13:00~20:00
会場:encounter gallery
住所:東京都文京区小石川5-29-5 細木ビル2F
入場料:無料

トークイベント&サイン会
日程:2025年8月15日(金)
時間:19:00〜20:00
会場:studio curbon 1F
入場料:3000円

PROFILE

PROFILE

菊池日菜子(きくちひなこ)

2002年2月3日生まれ。福岡県出身。
2021年は映画『私はいったい、何と闘っているのか』(監督:李闘士男)、舞台『醉いどれ天使』(演出:三池崇史)に出演し、『LUMINE』『HARUTA』2021 AWモデルを務める。同年12月『第30回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会』で約200名の中から選出され、初代応援マネージャーに就任。
2022年には『月の満ち欠け』(監督:廣木隆一)で第46回 日本アカデミー賞新人賞を受賞。近年の出演作品は、ドラマ『RoOT/ルート』(TX/24)、ショートドラマ『最期の授業-生き残った者だけが卒業-』(24)、『リラの花咲くけものみち』(NHK/25)など。
また、映画『か「」く「」し「」ご「」と「』(5月30日公開)、主演映画『長崎-閃光の影で-』(8月1日全国公開)など公開待機作が多数控えている。

instagramのアイコン @kikuchi_hinako_ 別のタブで開く URLリンクのアイコン https://www.amuse.co.jp/artist/A8943/ 別のタブで開く

PROFILE

Hirokazu Takei / 武井宏員

PROFILE

Hirokazu Takei / 武井宏員

写真家/実業家。大阪生まれ、アメリカ育ち。
ニューヨークでスタジオを立ち上げ、ファッションやポートレートを中心に活動を開始。東京に移住後、2018年に広告や制作を主な事業とする写真家プラットフォーム株式会社CURBONを設立した。2022年にはKADOKAWAから初の書籍となる写真の本を出版。2024年の11月から兼任して出版やイベントを手がける株式会社ヘリテージの社長に就任。現在も、経営者でありながら、人物や広告写真を撮影する写真家や映像作家としても活動中。

instagramのアイコン @take1official 別のタブで開く @take1official 別のタブで開く