とっておきのカメラに出会うための連載「#わたしのカメラ 」。

そのカメラやレンズを通して見た世界は、どんなふうに映るのか。
また、フォトグラファーがその機材を選んだ理由とは。

今回はハッセルブラッドのカメラ「Hasselblad X1D II 50C」とその作例をご紹介します。

PHOTOGRAPHER PROFILE

ななしき

PHOTOGRAPHER PROFILE

ななしき

大学生。中判カメラを使用した私生活の写真や映像のほか、"軽い憂鬱"をモチーフにコンセプチュアルな作品を媒体問わず制作。
また、YouTubeでは“安く”“ゆるく”をテーマに、格安の機材やアイデアを紹介するコンテンツを公開している。

@7shikiwakko 別のタブで開く URLリンクのアイコン https://www.youtube.com/channel/UC4Mmo7ajbRLXVDGYlcBb0aQ 別のタブで開く URLリンクのアイコン https://www.nanashikimori.com/index.html 別のタブで開く

作例で使用した機材

camera : Hasselblad X1D II 50C

わたしがHasselblad X1D II 50Cで撮る理由

Hasselblad X1D II 50Cとの出会い

以前からハッセルブラッドのカメラに興味がありました。特にHNCS(Hasselblad natural color solution)を使った色彩設計や、筐体の美しさに惹かれていました。

その間に、元bird and insect(クリエイティブスタジオ)の林さんとお会いする機会があり、そこでハッセルブラッドのカメラを触らせてもらいました。その経験が、カメラを購入する決定打となり、その日の帰りの電車でネットから購入しました。

Hasselblad X1D II 50Cは素直に光を捉えるカメラ

このカメラを選んだ理由は、自分の安定期を崩すためでもありました。そしてこの選択がかなり影響を与えました。

X1D II 50Cでは、レンズシャッターを使用する必要があり、よく使用していたオールドレンズが使えなくなりました。また、普段使用する現像ソフトであるCapture oneはX1Dのデータを読み込むことができないため、純正ソフトのPhocusを使用する必要があります。苦労している点は主にこれら二つです。

未だに自分の理想の写真を撮ることができず、今日まで頭を抱えています。Phocusで現像を行う際には、その場の光の条件が整っていないと、正直iPhoneとそれほど変わらない画になってしまうこともあります。自分が求める写真に近づけるため、X1Dで撮影しながら、光を見る力を鍛えています。

▼information

Hasselblad X1D II 50Cについて

背面ディスプレイは、クリアな3.6インチ236万画素のタッチパネルが採用。フォーカスポイントの位置をタッチ、ドラッグアンドドロップで変更可能で、フォーカスポイントのサイズもピンチ操作で調整ができるなど感覚的な操作が特徴。369万画素有機ELの電子ビューファインダーでは、晴天時でも視認性が向上するよう、メニューがビューファインダー内に表示される。

高速な起動時間や60 fpsのフレームレートにより、ライブビューやシャッタータイムラグ、ブラックアウト時間が短く、快適な撮影体験が実現。2.7KおよびHDの動画撮影機能により、ストレージの容量と画質のバランスをとりながら、高品質な映像の記録が可能となっている。

内蔵のWi-FiやUSB-C接続により、ワイヤレスまたはテザーでの画像エクスポートや撮影が可能で、携帯性に優れたワークフローが実現。GPSモジュールによる位置情報の自動記録や、デュアルSDカードスロットによる順次または同時記録など、多彩な機能が搭載されています。

寸法:約 幅148 × 高さ97 × 奥行70mm/重量:約650 g(バッテリーおよびSDカードを含む)