とっておきのカメラに出会うための連載「#わたしのカメラ 」。
そのカメラやレンズを通して見た世界は、どんなふうに映るのか。
また、フォトグラファーがその機材を選んだ理由とは。
今回はコンタックスのカメラ「CONTAX T2」とその作例をご紹介します。

作例で使用した機材
camera:CONTAX T2
lens: カールツァイスT*ゾナー38mmF2.8
わたしがCONTAX T2で撮る理由
高校生のころ父から譲り受けて、使い始めました。
フィルム装填から巻き取り、撮影時の露出やピント合わせ、巻き上げまで、すべてオートで行ってくれるため、失敗が少なく安心して使えるのが魅力。
簡単に良い写真が撮れたことが大きな成功体験となり、このカメラを手にしたことをきっかけに本格的に写真を撮るようになりました。

日常の思い出を手軽に残せる、頼もしい相棒
カール・ツァイス製レンズを搭載しており、写りはくっきりシャープでコントラストも高く、色のりも抜群。撮影した写真を見返すたびに「本当によく写る」と実感させられます。
また、ポケットにも入るコンパクトさとチタンボディの可愛さは、どこにでも持ち歩きたくなるほど。旅先や日常の思い出を手軽に鮮明に残しておきたい方におすすめです。

▼Information
CONTAX T2について
CONTAX T2 は、1990年に登場した高級コンパクトフィルムカメラです。カールツァイスT*ゾナー38mmF2.8を搭載し、シャープで緻密な描写と高いコントラストが特徴です。オートフォーカス機能を備え、フィルムの装填から巻き取りまで全自動で操作可能。さらに、絞りをF2.8に設定して露出オーバーになる場合には、自動的に絞り込むシステムも搭載されています。
幅・高さ・奥行:119mm×66mm×33mm
重量:295g(電池別)