大好評の芸人コラボ企画・加賀と刺身の「じゆうな写真」。
加賀翔さん、市川刺身さんによるプレミアムな写真はもちろんのこと、当日の様子をあますところなくお伝えしたい!今回はゲストにサルゴリラの児玉智洋さんを迎えた、第五回目のメイキングをお届けします。
加賀さん撮り下ろしのメイキングギャラリーもぜひ最後までご覧ください。
本編の作品ギャラリーはこちら!
>>加賀と刺身の「じゆうな写真」vol.05 /サルゴリラ 児玉智洋
〜スタジオにて〜
——今回は、加賀さんたっての希望で児玉さんに来ていただきました!なぜ児玉さんだったのでしょうか?
加賀:単純に児玉さんの顔が好きだからです(笑)。あとは前回、KAƵMAさんを撮らせていただいたときも思っていたのですが、先輩たちの普段とは違う格好を見たいというか。児玉さんの私服はおしゃれなんですけど、刺身さんの服はそれとはまたジャンルが違うので、いつもと違う意外性のある姿が見れるかなって。
——児玉さんの私服はスポーティーな感じですもんね!今回もスタイリングを務めた刺身さんの本日の私服のポイントは?
刺身:テーマは「おもちゃっぽい感じ」ですかね。今日は劇場に行かないので、漫才をする日に着ていかないような服を選びました。服が派手すぎると、お客さんが漫才に集中できないので(笑)。このビーズのネックレスは友達(スパイクの松浦さん)の手作りなんですけど、コントのときは外さなきゃいけないので劇場の日にはなかなかつけられなくて、ここぞとばかりに今日つけてきました!
刺身:この黄色のビニール素材の上着は彼女にもらいました。丈の長さがアシンメトリーになっているところが気に入っていますね。靴は3年前くらいにお客さんに誕生日プレゼントでいただいたポンプフューリーです。普段は便所サンダルばっかりなので、今日は珍しくスニーカーって感じです(笑)。
加賀:刺身さん、普段スニーカーを履かないから、靴が綺麗なんですよね(笑)
〜児玉さん着替え完了〜
刺身:児玉さん眼鏡似合いますね!
児玉:似合う?おしゃれってすごいな!この眼鏡、刺身の?
刺身:そうです!面白い眼鏡を普段から集めてるんです。でもこれはまだ一回もかけたことないです(笑)。
〜撮影スタート〜
加賀:上のグラスをとろうとしている感じで振り返ってもらってもいいですか?
刺身:おおー!バー閉めてたけど開けてくれた人みたいな感じだ。
加賀:マスターのシチュエーションが入るといいですね。
(クリスマスツリーの前に移動)
刺身:「クリスマスだからせっかく店開けたけど、結局誰も来んかったな……」みたいなね。
加賀:すごい切なくなってきた。
刺身:「ちっちゃいツリーとか用意してみたけど、誰も来んかった……」
加賀:可哀想……でもいい顔だ!
——2着目は香港マフィアのイメージです!すごく素敵な衣装ですね。
刺身:シルバーのギラギラのシャツに、ボトムスは芸人の光永さんのブランド『so. C.hu(ソクチュウ)』のアイテムです。スカートに見えるんですけど、実はパンツなんですよ。普通にもらいました。
児玉:光永のブランドなんだ!
刺身:ネクタイもそうなんですよ。これは買いました!
(BGMで物悲しいピアノクラシックが流れる中、電話ボックスでの撮影へ)
刺身:これ、もう殺し屋の最期の電話じゃん。死んじゃうからこの後。
加賀:誰に電話してるんですかね。
刺身:彼女に。もう帰れなくなっちゃうけどそれを悟られないようにしながら話す最期の電話的な。
加賀:セクシーだ。
刺身:セクシーだね。
加賀:じゃあ次はピアノのところで撮りましょう!実際に弾いてるっぽい感じでお願いします。
児玉:こんな感じ?
加賀:めっちゃいいっすね!
刺身:おーすごい!本当に弾いてるみたい。天才ピアニストだ。
ポーーーン!!!!
(撮影に入り込むあまり、弾いてはいけないピアノをうっかり鳴らしてしまう児玉さん)
児玉:あっ!!すみません!!!
一同:笑
刺身:一番面白い音が鳴った(笑)
加賀:弾き終わりました!!みたいな音鳴りましたね。
——最後は悪い男風です!
刺身:サングラス、一応4〜5種類持ってきました。一度かけてみてもらっていいですか?
刺身:怖っっ!!
加賀:うわ、怖い。なんか急に違う人みたいですね。
刺身:次、ちょっとスポーティーなのかけてみますか。
加賀・刺身:笑
加賀:雰囲気めっちゃ変わりますね。
刺身:これは絶対ダメっすね。面白くなっちゃう。次、これはどうですかね。
加賀:あー。これもいいけど最初の方が怖かったかも
刺身:「悪い男」だし最初のやつにするか。
加賀:電気消してマフィアのアジト的な感じにするのはどうですかね。
刺身:やばい、もっと怖くなった(笑)
向後:次はスローシャッターで少しブラしてみましょうか。
加賀:了解です!じゃあ児玉さん、机のとこに突っ伏してもらってもいいですか?
加賀:ああ〜〜いいですね!!めっっちゃいい!!
(入り口に移動)
加賀:あぁーかっこいい!素晴らしい!グッドです!
向後:こんな人出てきたらやだな。怖いな(笑)
刺身:ほんと怖いですね。
向後:上にWELCOMEって書いてあるけど全然WELCOMEじゃない。
刺身:すごい似合う。児玉さんなんかヤクザ系の映画いけそうですね
加賀:いい感じなんじゃないでしょうか!お疲れ様でした!
〜撮影終了〜
——今日の撮影を振り返って加賀さんいかがでしたか?
加賀:児玉さんは表情がセクシーなので、場所と服との相性が抜群でしたね。めちゃくちゃ楽しかったです。個人的なベストショットは、僕のレンズの蓋が開かない事件*が起こったときの鏡越しのショットですね。
*加賀さんが次に使おうと思っていたレンズの蓋が全く開かなくなってしまった出来事。複数人で試行錯誤した結果、刺身さんが開けることに成功。
加賀:レンズの蓋を皆さんにお任せしている間に、急遽普段使わないレンズでパッと撮ったんですけど、そのレンズが意外と良かったことに気が付けたんですよね。それに、「なんで今撮るんだろう」みたいな隙間時間で撮ったので、児玉さんの気の抜けた柔らかい感じが出ていたのも良かったなと。
——児玉さんはどうでしたか?
児玉:楽しかったです。刺身の衣装もすごい素敵だった。こんな世界観の服を持ってるんだ!って思って。刺身の本気の服見てみたくなったわ。決めにいったときのマジの服。
加賀:本当にすごいですよね。僕はその場で見せるものが少ないんで、テンションだけで終わっちゃう。
児玉:いやいや、加賀も声かけとかすごかったよ。
刺身:ファビュラスとかセクシーとか、めちゃくちゃ言ってたね。
児玉:2パターン目の香港マフィアのとき、加賀に何かが降りてきてたよね(笑)テンションがものすごいことになってた。
加賀:それでいうと、「じゆうな写真」のときはいつも2パターン目が一番盛り上がるかもしれないです。1パターン目はどのくらいの感じでいけばいいかわからなかったり、「巻かなきゃ」みたいな気持ちがあるし、最後は時間が気になってしまうので、2パターン目が一番自由な気持ちで撮れるんですよね。
児玉:なるほどね。そういうのもあるんだ。でも写真もすごいよくてびっくりした!
加賀:これ、小話なんですけど、今すごい現象が起きていて。僕らのファンがNikonのカメラを買うようになって。だから僕らが出るライブは高画質の写真が上がりやすいんですよ。
刺身:たまにいるよね、なんかすごい画質いい写真上げてる人。
加賀:なので僕らのファンもどんどん写真上手くなっています(笑)。
児玉:え、めっちゃすごいじゃん。いやー、いつもの撮影とはまた違って、本当にすごく楽しかった!ありがとう!
加賀・刺身:ありがとうございました!
PHOTOGRAPHER
PHOTOGRAPHER
かが屋 加賀翔
1993年岡山県生まれ。マセキ芸能社所属のお笑い芸人。相方の賀屋壮也と2015年にかが屋を結成。「キングオブコント2022」決勝進出。キングオブコント2019から3年ぶりに2度目の決勝進出。ラジオ・バラティ番組の他、2021年11月に初の小説「おおあんごう」を刊行した。2023年3月には池袋PARCO『3周年の壁を越えろ! プチ有吉の壁展』で初の個展を開催。
@kagaya_kaga @kaga_kagayaSTYLIST
STYLIST
そいつどいつ 市川刺身
1989年、東京生まれ。
吉本興業所属のお笑い芸人。東京NSC18期生。
2015年、松本竹馬とお笑いコンビ・そいつどいつを結成。
キングオブコント2021ファイナリスト。
MODEL
MODEL
サルゴリラ 児玉智洋
TBS「キングオブコント2023 」で歴代最高得点、歴代最年長で優勝を果たす。
しずる、ライス、中村元樹との演劇ユニット・メトロンズとしても活動中。
しずる・ライス・サルゴリラ3組による演劇チーム
メトロンズ#08「遠藤さんの叔父さんが死んだけど旅行は行きたい」
2025年4月30日(水)~5/11(日)@赤坂レッドシアター
SUPPORT PHOTOGRAPHER
SUPPORT PHOTOGRAPHER
向後真孝
1992年生まれ。歴史と文化人類学。写真と山。私作品「山とヒト」「月草」「我喜欢吃」。
@masataka_kougo https://masatakakougo.com/profile